スポンサーリンク

梅の名所|関西3-滋賀・奈良・和歌山県で観梅できる場所

この記事を読むのに必要な時間は約 9 分です。

梅の名所や観梅できる場所

【関西3-滋賀・奈良・和歌山県編】

*リンクについて
この観梅リストでは、公式あるいは紹介サイトへリンクを張っています。

[閲覧される方へ]
リンク先がサイトのトップページへ飛ぶ場合。
リンク先サイト内に検索窓が設置されている場合、名称を入れて検索すると便利です。

*見頃について
梅の花の見頃は、その年の気温や天候などによってもずれが出てきます。
このリストに記載している見頃は、だいたいの目安。
詳しくは現地の情報を確認の上、お出かけしましょう~^^

では参りましょ~。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

滋賀県

滋賀県-長浜市・米原市・彦根市・多賀町・甲良町・愛荘町

観梅所見頃梅まつり所在地メモ公式・紹介サイト
長浜盆梅展
(会場: 慶雲館)
1月上旬~3月上旬長浜市港町巨木や樹齢400年超の古木など約90鉢を座敷に展示長浜盆梅展
豊公園 梅林3月中旬~4月上旬長浜市公園町約150本長浜・米原観光情報
鴨の里盆梅展
(会場: グリーンパーク山東)
1月上記~3月上旬米原市池下推定樹齢300年の古木など常時約100鉢展示GREEN PARK SANTO
彦根城梅林3月中旬~3月下旬彦根市金亀町約400本彦根観光協会
多賀大社
たがたいしゃ
3月上旬~3月下旬犬上郡多賀町多賀白梅・紅梅多賀大社
時習館の梅2月下旬から開花犬上郡多賀町栗栖樹齢400年多賀観光協会 多賀日記
清龍山西音寺の八房の梅2月下旬から開花犬上郡多賀町中川原親鸞聖人お手植えと伝えられる八房の梅(座論梅)多賀観光協会 多賀日記
西明寺3月下旬~4月上旬犬上郡甲良町大字池寺約30本、約350年以上の古木。湖東三山 龍應山 西明寺
宝満寺2月中旬頃愛知郡愛荘町愛知川親鸞上人お手植えと伝えられる紅梅愛荘町

滋賀県-野洲市・高島市・大津市

観梅所見頃梅まつり所在地メモ公式・紹介サイト
滋賀県立近江富士花緑公園2月中旬~3月中旬野洲市三上約120本滋賀県立近江富士花緑公園
西江寺3月下旬~4月中旬高島市今津町藺生古木の梅園びわ湖高島観光ガイド
石山寺2月中旬~3月中旬梅つくし
石山寺境内一帯
大津市石山寺1丁目3つの梅園や境内各所に約400本。
期間内には約100点の盆梅も。
大本山 石山寺
叶 匠壽庵 寿長生の郷2月下旬~3月下旬花の宴 梅まつり
2月下~3月中旬
大津市大石龍門4丁目約千本の城州白梅叶 匠壽庵 寿長生の郷
滋賀県南郷水産センター3月上~3月中旬大津市黒津4丁目滋賀県南郷水産センター
スポンサーリンク

奈良県

奈良県-奈良市

観梅所見頃梅まつり所在地メモ公式・紹介サイト
月ヶ瀬梅渓2月下旬~3月下旬梅まつり
2月中旬~3月下旬
奈良市月ヶ瀬長引白加賀・玉英・青軸・鶯宿梅・紅千鳥など約1万本月ヶ瀬観光協会
奈良公園 片岡梅林2月下旬~3月中旬奈良市高畑町浅茅ヶ原園地に梅林。250本なら旅ネット
追分梅林2月下旬~3月上旬追分梅園 観梅会
2月下旬~3月中旬
奈良市大和田町約600本奈良追分コミュニティ
大和文華館2月上旬~3月中旬奈良市学園南1丁目約70種類・約130本大和文華館
菅原天満宮2月上旬~3月上旬盆梅展
2月上旬~3月上旬
奈良市菅原東町境内に約100本。盆梅展は130品種200鉢菅原天満宮
般若寺2月下旬~3月中旬奈良市般若寺町南高・白加賀・豊後など法性山 般若寺
平城宮跡歴史公園 梅林2月下旬~3月中旬奈良市二条大路南三丁目平城宮跡資料館東・東院庭園駐車場・東院庭園に梅林平城宮跡歴史公園
薬師寺2月中旬~3月中旬奈良市西ノ京町約100本法相宗大本山 薬師寺
春日大社神苑 萬葉植物園2月中旬~3月奈良市春日野町数十本春日大社
法華寺2月下旬~3月下旬奈良市法華寺町紅梅・枝垂梅奈良県観光[公式サイト] あをによし なら旅ネット

奈良県-大和郡山市・河合町・葛城市・桜井市・橿原市・御所市・下市町・五條市

観梅所見頃梅まつり所在地メモ公式・紹介サイト
大和民俗公園 みんぱく梅林2月下旬~3月中旬大和郡山市矢田町約140本※蝋梅含み奈良県
郡山城跡
盆梅展
2月上旬~3月中旬大和郡山市城内町各地に枝垂梅。盆梅展は櫓内に約120鉢奈良県大和郡山市
馬見丘陵公園2月中旬~3月中旬北葛城郡河合町佐味田約100本奈良県 県営馬見丘陵公園
石光寺2月下旬~3月上旬葛城市染野枝垂梅浄土宗 慈雲山 石光寺
長谷寺1月下旬~3月上旬桜井市初瀬紅梅や枝垂梅。百人一首の紀貫之の句に歌われた梅がある大和國 長谷寺
久米寺1月下旬~3月上旬橿原市久米町一般社団法人橿原市観光協会
船宿寺3月上旬~3月下旬御所市五百家医王山 船宿寺【公式】
御所市
広橋梅林2月下旬~3月下旬梅の里山まつり
3月中旬
吉野郡下市町広橋約5,000本下市町
賀名生梅林2月下旬~3月下旬五條市西吉野町北曽木2万本五條市

和歌山県-和歌山市・みなべ町・田辺市・白浜町

観梅所見頃梅まつり所在地メモ公式・紹介サイト
和歌山県立紀伊風土記の丘1月下旬~3月上旬和歌山市岩橋寒紅梅・南高梅など和歌山県立紀伊風土記の丘
南部梅林2月上旬~3月上旬期間中イベントあり日高郡みなべ町晩稲約8万本みなべ観光協会
岩代大梅林
※休園中
2月上旬~2月下旬日高郡みなべ町西岩代改植時期を迎え2018年休園。2020年に1日のみ開園
千里梅林1月下旬~2月下旬日高郡みなべ町園内未開放。風景を楽しむJRおでかけネット
紀州石神 田辺梅林2月上旬~2月上旬期間中イベントあり田辺市上芳養石神約3万本紀州石神田辺梅林facebook
平草原公園2月上旬~2月下旬西牟婁郡白浜町和歌山県白浜町

【関西3-滋賀・奈良・和歌山県編】
以上。

他の地域は下記リンクからどうぞ~ ヾ(^ー^)/

北海道・東北
関東1-茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉関東2-東京関東3-神奈川
北陸・甲信越
東海1-静岡・岐阜東海2-愛知・三重
関西1-京都関西2-大阪・兵庫関西3-滋賀・奈良・和歌山
中国四国
九州1-福岡・佐賀九州2-長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄

タイトルとURLをコピーしました